春の山梨へ【2009.4.13】

このページの最後へ
アルバムINDEXへ



●神田の大イトザクラ:2005年に訪れ今年もまた行って来ました。幹囲7.5m、樹高9m樹齢約400年のエドヒガンザクラの変種で山梨県の天然記念物に指定されています。今年は樹勢回復のために、北側には防風ネットが張られていました。それでもちょうど花は満開、周りに咲く水仙も見事でした。田園中に位置し、南アルプスの甲斐駒ケ岳を初め、八ヶ岳連峰、時々走る中央本線の電車を見ながらの周辺散策はのどかでとても楽しいものでした。

●藤垈の滝と水芭蕉:笛吹市境川町にある藤垈(ふじぬた)の滝の少し下流には、この水を利用して、姉妹都市であるお新潟県の胎内市から贈られた水芭蕉が植えられています。また、この一帯は平成10年度より整備され、散策路が設けられるなどして、緑豊かな杜として人気があるようです。
●桃源郷:今回は笛吹市御坂町にある花鳥の里スポーツ広場に車を止め、1時間ほどの散策を楽しんできましたが、桃の花は終盤でした。



車窓風景・八ヶ岳↑


車窓風景・甲斐駒ケ岳↑



桜と甲斐駒ケ岳↑



桃と甲斐駒ケ岳↑


大イトザクラトその周辺↓































大イトザクラトその周辺↑



藤垈の滝(水芭蕉田に流れます)↑



藤垈の水芭蕉↓




















藤垈の水芭蕉(花はすべて小ぶりでした)↑


御坂桃源郷散策↓





















御坂桃源郷散策↑






(太陽、月、北斗七星、ハレー彗星などが刻まれている)↑



この頁の先頭へ


スライドショーはこちら
再生時間:5分29秒


アルバムINDEXへ

トップページへ