>


天竜峡・しらびそ高原&下栗の里(1泊2日)
初日天竜峡【2017年10月31日(火)】


このページの最後へ
アルバムINDEXへ

去年から下栗の里に行きたいと思いつつ今年になって実現できした。珍しい10月末の台風の影響が少し心配でしたが、さほど影響もなく、台風一過の秋晴れの下、南信州のドライブ旅行を楽しむことができました。全体的には紅葉にはまだ早く、しらびそ高原の中腹がとても綺麗でしたので満足しました。天竜川下りは、当初「天竜舟下り」を予定しましたが、こちらは上流であり流れも速く欠航となり、少し下流の「天竜ライン下りに乗ることにしました。川幅は広く渓流のイメージはややかけるものの、しぶきで濡れることもなくゆったりした舟旅が楽しめます。しらびそ高原は3つのアルプスを眺める絶好のポイントで、景色の素晴らしさに感動しました。下栗の里は流石に大人気、展望台(ビューポイント)への行き帰りの小道では沢山の人とすれ違いました。やはり高い所から集落全体を眺めるのが最高ですね。宿泊は飯田市のすぐ南・下條村の旅館でしたが、ここからしらびそ高原までは約2時間、自宅からの走行距離はなんと640kmにもなりました。やはりそれなりの苦は覚悟しないといけませんね。
  

諏訪湖SAからの眺め ↑




台風の影響で天竜川は増水し濁っていた、ちなみに上流の天竜舟下りは欠航であった↑


川下りには支障なし ↑


昨年両陛下が昼食を取られたホテル ↑


11:45発の乗舟者はたったの6人でした ↑

船下りのムービー


龍角峯:峯竜太さんの芸名はこのの奇岩から命名したとのことです↑
天竜峡から車で15分弱も走れば下條村に峯さんの生家があります。スーパーを営んでいまして、今回は立ち寄って日本酒を買ってきました


天竜川に架かる吊り橋(つつじ橋) ↑


JR飯田線の鉄橋


建造中の新しい橋 ↑




船頭さんが何度も投網打を見せてくれる ↑




小魚を捕ってトンビに餌をあげるのです ↑

投網のムービー






JR飯田線の唐笠駅(無人):ライン下りの便によっては列車に接続し、天竜峡駅に戻るのもいいですね ↑
















龍角峯展望台 ↑


展望台から上流の眺め ↑










龍角峯の正面 ↑






天竜峡遊歩道を一周しました(標準は所要1時間) ↑















宿泊は下條温泉「加賀美」↑


この頁の先頭へ


2日目しらびそ高原・下栗の里へ



アルバムINDEXへ


トップページへ