初冬の石割山ハイキング
【2011年12月5日(月)】


このページの最後へ
アルバムINDEXへ

富士山と山中湖を見渡せる絶好のスポット、石割山を歩いてきました。道志方面からR413(道志みち)を走り、山中湖の少し手前・石割山ハイキングコース入り口を右折れして、5分位走ってすぐ横にトイレもある駐車所に到着。数台の車が止まっていて、すぐに新潟方面からもグループがマイクロバスでやってきました。駐車場のすぐ傍にある鳥居をくぐっていよいよハイキングの開始。いきなり急な長い階段が、これを登りきってよいよ山歩きの雰囲気に変わりました。雑木林に囲まれた山道をひたすらゆっくりと上りました。完全に落葉してしまった今の時期は、時々、木々の間から富士山を見ることができますが、葉が茂った時期には頂上まで行かないと無理なように感じました。とにかく頂上からの眺めは本当に素晴らしいものでした。コースとしては、むき出た根っこに引っかかったり、滑ったりして転んだりしないように注意すれば、石ころや岩が出っ張った所はほとんどなく、歩きやすく感じました。鳥居→富士見平→石割神社→頂上→平尾山・山頂手前の分岐点→平野と駐車場への分岐点→駐車場の最短ルートを歩いてきました。



R413の石割山ハイキングコース入り口付近から横道に入ります↓



道志方面からだとつい通過してしまいそうですが↓



奥→駐車場、画面左に→トイレ有り、鳥居からコースの始まり↓



鳥居をくぐって山頂を目指す↓



早くも難関、403段の階段が待ち受ける↓



木々の間から時々富士山が↓



階段を上りきると富士見平に到着(眺望は良くない)↓



完全な富士の雄姿を眺めるのは頂上までお預け↓


 
大きな石にはしめ縄が↓



大きなこぶ↓


 
空は真っ青でした↓



お釜石↓



石割神社↓




 
これぞ「石割」↓



横から見た「石割」↓


 
神社の周りを時計回りに3周すると、幸運が開けるそうでが、こんな狭い割れ目をくぐります↓



難関↓


 
難関↓




 
難関↓



間もなく頂上だ↓


 
石割山頂上からの眺めは本当に素晴らしい(山中湖、富士山、アルプス)↓






 
下山は平尾山方面に向かう↓



5cm位の霜柱が↓


 
だいぶ雲がかかってきました↓



石割山・山頂を振り返る↓


 
平野方面と駐車場への分岐点↓



1m位掘れていました↓


 
沢を渡って間もなく駐車場へ↓



本当に好天に恵まれました↓



この頁の先頭へ




アルバムINDEXへ

トップページへ