新倉(あらくら)山ハイキング【2012.6.14】


このページの最後へ
アルバムINDEXへ

富士吉田市にある新倉山を歩いてきました。 梅雨の合間を縫って、西丹沢のサンショウバラを見に行く予定でいましたがどうやら今年は花が不作のもよう、それに、この花の名所「不老山」に登る最短ルートに架かる吊橋も昨年の台風で流され、このルートは通行禁止のまま。別ルートから登るにしても、余分な時間がかかり行く価値は無いだろうと思い、それならアヤメはどうかとインターネットで検索しているうちに、アヤメの群生地と富士山が見られるという新倉山ハイキングが目に付き、行ってみることにしました。コースの基点は新倉富士浅間神社となりますが、この神社には広い無料の駐車場があります。9時頃に着いて9時半近くに歩き始めました。忠霊塔までが神社の敷地で階段が続き、それに並行する舗装された参道もあります。ここまでは晴れた日に後ろを振り返ると富士山がよく見えます。また、沢山の桜も植えられていて花の時期はさぞかし素晴らしいことでしょう。メインとなるアヤメは盛りを過ぎていましたが、富士山と新緑を楽しみながら、適当に急な登りもある手ごろなコースのハイキングを楽しむことができました。下りてきてからは、近くにある三つのお寺の境内を歩いて帰ってきました。これから行かれる方へ:大棚の滝から入山川大堰堤までは道がよく分かりませんので注意してください。とにかく沢か沢沿いを下ることです。歩いたコースは、富士吉田市作成のルートマップをご覧ください。





山中湖湖畔からの富士山↑



新倉富士浅間神社の無料駐車場(約120台分)↑



鳥居をくぐって神社へ↑



振り返れば富士山が↑



富士山↑



新倉富士浅間神社↑



神社のホームページに掲載されている案内図↑



神社の境内から見た中央道と富士山↑



忠霊塔までは階段とこんな道が平行します↑



もみじの花(竹とんぼ型ですね)↑



富士吉田市街と富士山↑









忠霊塔と富士山↑



忠霊塔を過ぎると、いよいよ山登りとなります↑



綺麗なアザミを見つけた↑



ヒノキ林の登山道がけっこう続きます↑



アヤメの群生地に到着↑











アヤメ群生地にて↑



赤松が多くなりました↑



イカリソウ↑





ゴンゴン石↑



新倉山山頂は大木が生え茂っていて眺望は全くありません↑



さらに進むと展望台・休憩所があり、富士山が良く見えます↑




 
富士山↑



また、ミニ山野草園(仮称)もあります↑



アヤメと遠望↑



しばらく休憩し、いよいよ下山開始です↑









歩いていて、数少ないヤマツツジにも目を引かれました↑





分岐点からは下る一方です↑





葉の茂った時期に、この場所から滝はほとんど見えません↑



大棚の滝↑



小棚の滝(水は流れていませんでした)↑





小棚の滝から沢の下流の右側に少し行くと、大棚の滝の滝壺まで行くことができますそのあとは小棚の滝の所までまで戻ってきます↑



さてその後ですが道がありません(???)。おやおやと思いながら↑沢の左右を見てもすごい急斜面、沢を下ればそのうち道が見つかるの
だろうと、歩きやすい沢や沢沿いをしばらく進むと水は全く無い川原のような中州のような場所に出て視界が開けてきました。さらに大きな堰堤に出てこの堰堤手前を右側に歩くと下りる階段があり一安心しました↑



真っ赤なヘビイチゴ↑





堰堤を過ぎると舗装された道になり、山歩きも終わりの感じがしました、道端に咲く草花を見ながら歩きました↑









山の神社↑



田植えの終えた水田↑



ジャガイモの花です↑





大正寺↑



如来寺↑



 正副寺↑

この頁の先頭へ



アルバムINDEXへ 

トップページへ